軌道法に基づく日本の路面電車全線を踏破します
ご希望のお客様が集まり次第、相談の上に催行します
事業者名 | 通称 | 総延長(km) | |
札幌市交通事業振興公社 | 札幌市電 | 8.9 | |
函館市企業局交通部 | 函館市電 | 10.9 | |
宇都宮ライトレール | 芳賀・宇都宮LRT | 14.6 | |
東京都交通局 | 都電 | 12.2 | |
東急電鉄 | 世田谷線 | 5.0 | |
富山地方鉄道 | 富山軌道線・富山港線 | 8.7 | |
万葉線 | 万葉線(高岡軌道線) | 8.0 | |
豊橋鉄道 | 豊鉄市内線 | 5.4 | |
福井鉄道 | 福武線 | 3.4 | |
京阪電気鉄道 | 大津線 | 21.6 | |
京福電気鉄道 | 嵐電 | 11.0 | |
阪堺電気軌道 | 阪堺電車 | 18.3 | |
岡山電気軌道 | 岡電 | 4.7 | |
広島電鉄 | 市内線 | 19.0 | |
とさでん交通 | とさでん交通(土電) | 25.3 | |
伊予鉄道 | 松山市内線 | 6.9 | |
長崎電気軌道 | 長崎電気軌道 | 11.5 | |
熊本市交通局 | 熊本市電 | 12.1 | |
鹿児島市交通局 | 鹿児島市電 | 13.1 |
北海道ツアー
札幌市電・函館市電


首都圏ツアー
宇都宮ライトレール・東京都電・世田谷線・江ノ電(元軌道法)




東急電鉄全線に一日で乗車
一日で東急電鉄全線に乗ってみよう (東急電鉄Webサイトより) 路線名をあげると、東横線、田園都市線、目黒線、大井町線、東急多摩川線、池上線、世田谷線で、こどもの国線とみなとみらい線は東急電鉄が運用しているが横浜高速鉄道の路線。 東急ワンデ

東急電車と浮世絵鑑賞
妙蓮寺駅で東急ワンデーパスを購入 ちょっと遠いところを往復すれば元が取れる660円。 各駅自動券売機で購入できて、現金でもSuica・PASMOのチャージで購入することができる。 東急90周年記念ラッピング、アオガエルが来た! オリジナルは

江ノ電に会いに行く
東急といえばこのきっぷでスタート どの方向で改札機に入れても、印字が邪魔になる。反対に入れると、チケットの文字のあたりがつぶれる。 楽駅発行に読めるが、スタートはいつもと違う白楽駅。横浜では有名な商店街の六角橋商店街と神奈川大学がある。 上

東急ワンデーオープンチケットの旅
東急ワンデーオープンチケットをSuicaで購入 溝の口に行く所用があったので、往復に少しのプラスで一日乗車券ならということで購入。 渋谷から中央林間が片道330円なので、この価格設定なのだろう。ちなみに、横浜から中央林間の方が距離が長く41

静岡、愛知ツアー
豊鉄市内線・がんばってる地方私鉄の静岡鉄道・遠州鉄道などにも乗車予定

京阪神ツアー
京阪京津線、嵐電、阪堺電車



北陸ツアー
富山軌道線・万葉線・福井鉄道福武線



中国ツアー
岡山電気軌道・広島電鉄



四国ツアー
伊予鉄道・土佐電気軌道


九州ツアー
長崎電気軌道・熊本市電・鹿児島市電



原則として、全線に乗車します
会社局に車庫見学をお願いします
ご希望のお客様が集まり次第、相談の上に催行します
どのツアーに参加ご希望か、お気軽にお問い合わせください