廃止が決まった妙見の森ケーブルと神戸電鉄、北九州一周と豪華フェリーツアー

2023年冬のツアーご案内

みんなで決めるツアーです。

ハマトラベル代表社員小島と、俳句好きの女性添乗員がお供いたします。
ツアーは少人数(4~8人くらい)で、ツアー中に自由行動することもできます。
往復の航空機は、弊社手配、お客様のマイル利用など自由です。
原則は安い平日の予定ですが、日程はお客様のご要望にお答えします。
くわしい行程はお客様のご要望をとりいれて作成します。
ご興味ある方、参加をお考えの方は、ご要望をお問い合わせよりお知らせください。
飲み会をしながら旅のプランをつくりましょう!
4名以上集まった時点で弊社に集まります(来なくても結構です・横浜市新子安駅)

一日は能勢電鉄

今年の12月4日に妙見の森事業のすべてから撤退。それに伴い、ケーブルカーとリフトも廃止。
ケーブルカーは日本では珍しい標準軌(新幹線と同じJR在来線より広い)を利用していて、廃止になると熱海の十国峠ケーブルカーだけになる。戦前には2本のケーブルカーとして運転されていたが、戦争中の鉄の供出で線路がなくなり、戦後もケーブルカーではなくリフトで開業した。

能勢電鉄Webサイトより

妙見の森の関連施設もすべて廃業してしまう。

能勢電鉄より
能勢電鉄より
能勢電鉄より

ケーブルカー、リフトを堪能すると共になかなか乗車できない能勢電鉄全線も走破します。

能勢電鉄Webサイトより
能勢電鉄より

もう一日は山岳鉄道の顔を持つ神戸電鉄

華やかな神戸の名前がついているが、ローカル線の顔も持つ。

神戸電鉄Webサイトより

路線図を見るとわかるように、鈴蘭台で有馬・三田(さんだ)線と粟生(あお)線が分かれている。全線乗車うするとなるとほぼ一日かかる。

酒蔵見学

稲見酒造より

阪九フェリーで北九州へ

お好みの等級が選べます
ツーリストからロイヤルまで、もちろん1名様でのご利用が可能です
(弊社の契約料金で手配いたします)

ロイヤル
デラックス和室
デラックスシングル

船内露天風呂の後は、レストランでのシェフ手作り特別料理で飲み会

参加せずにおひとりでお食事、お部屋で自由に過ごすこともできます(参加自由)

翌朝700到着(金・土は830到着)

門司港周辺観光、九州鉄道記念館

お客様のご要望を皆さんで決めます、参加しなくてもかまいません。

小倉周辺のホテルに宿泊

原則ビジネスホテルですが、シティホテルもお好きなホテルが選べます
(原則弊社が手配いたします)

筑豊電気鉄道、平成筑豊鉄道、JRを利用して北九州一周

炭鉱で元気だった直方の町を見学。博物館や記念館の見学
こちらも自由参加ですので、自由に一日過ごせます

Wikipediaより
筑豊電気鉄道より
平成筑豊鉄道より

もう一泊、または帰宅

予めご希望を伺います、または希望者のみ延泊

北九州から航空機利用または東京九州フェリー

ANAコードシェア便ならマイルも利用可能
東京九州フェリーではお好きな等級で横須賀港へ直行
(弊社が契約料金で手配)
ご希望があれば、夜はレストランで飲み会

デラックス
ステート
ツーリストS

夜メニュー

夜食メニュー

バーベキューも楽しめます

翌日2045に横須賀港に到着いたします。

お申し込みまでの流れ

  1. 日程や行程は飲み会形状でみなさんの相談の上、決定します。参加できない方は、ZOOMやメールなどでご希望をお送りください
  2. 後日、ツアーの見積もり額を提示します
  3. 納得できましたらお申し込みください

ツアーでも自由が効く、希望が通る新しい形のツアー、みんなで決めるツアーです

行程の一例について

神戸三宮駅、または神戸空港で集合
(添乗員と同行する場合羽田空港集合)

ANAマイレージクラブ会員の方は、特別マイル往復6,000マイル
新幹線、高速バス等のご利用も可能です

ANAマイレージクラブ会員以外の方は、スカイマークを利用予定

4泊5日(東京九州フェリーでお帰りの場合、往復で船中泊2泊予定)
お客様のご希望で延泊することもできます

参加をご検討のお客様はお気軽にご相談ください
(旅行代金は人数が決まらないとお答えできません)

タイトルとURLをコピーしました