その他 お江戸深川「桜まつり」 川我が家から近い永代通りを渡るとすぐの大横川の桜も見に行きました東富橋から見た反対側はずっと先まで遊歩道があり桜のトンネルを歩けますこちらも満開に近いようでした次の橋は巴橋巴橋から東富橋方面を振り返ったところこの時期はこんな風景が見られます... 2024.04.13 その他
その他 人形町「甘酒横丁と桜」 桜が満開になるちょうど1週間前、用事があり人形町に出かけました江戸三十三観音寺の「大観音寺」鎌倉で発見された、北条政子ゆかりの鉄観音像をご本尊に祀るお寺です境内にある願いの地蔵尊大観音寺横の小道久しぶりに人形町で有名な甘酒横丁を行きます甘酒... 2024.04.13 その他
その他 桜見物のあとのお楽しみ 千鳥ヶ淵から離れて内堀通りを反対側に渡り、イギリス大使館前に出ますイギリスのうわさ話をしながら大使館前を半蔵門方面に向かいますこの大使館前の桜は1898年アーネスト・サトウが植えたものだそうです大使館の並びにこんな公園ができていましたが何と... 2024.04.09 その他
その他 「潮風の道」散策 東陽町駅から5分ほどの塩浜運河沿いの「潮風の散歩道」に今年もハクモクレンを見に出かけました、ここは水害から町を守るため作られました遊歩道です今年はハクモクレンの花が少なくてがっかり!時期はちょうどよかったのですが、こんなに花が少ないのは初め... 2024.04.05 その他
その他 友人との再会は東京駅 香港での生活が長く現在は山口県に住むJunkoさんが新年を息子さん家族が住むニュージーランドで迎えるために出かけて、帰りに東京駅から新幹線に乗るとのこと、是非お会いしたいとおもいこの日東京駅に行きました待ち合わせの丸の内改札口に向かうとき広... 2024.03.25 その他