日比谷「ティムホーワン」

友人との待ち合わせの飲茶のお店「ティムホーワン」に行く途中でミッドタウンの前に花が見えたので、立ち寄りました

 

「Hibiya Blossom 2025」  毎年恒例のイベントのようでした

 

映画の色彩フラワード「ウィキッドふたりの魔女」の世界観を表現したもだそうです

 

ドームの高さが4mで1万5千本を超えるアーティフィシャルフラワーが使用されて
いるそうで、ドームの内部に入れるようになっていました
3月5日~4月6日の開催だそうです

階段にも飾られていました

 

何回も紹介しているいますが、私には懐かしい香港飲茶です

 

いつものメニューになってしまいますが、、海老と黄ニラのチョンファンと
季節の温野菜は菜花でした
チョンファンは米粉を蒸したプルプルの皮にエビがたっぷり入り、甘辛いソースを
かけて頂きます、ツルツルの食感が特徴です

海老の蒸し餃子(ハーガオ)エビたっぷりで、熱々が美味しいです

 

揚げた湯葉春巻と右側は今回初めて注文した豚肉と干しエビの揚げ餅、カリッと
した食感にモチモチが加わり食べ応えがあります

 

スペアリブの豆鼓蒸し  骨付きの豚肉を豆鼓と蒸したもの、こちらをご飯に乗せた
メニューもあります

 

蓮の葉ちまき モチ米ご飯の中に肉や、中国風ソーセージなど具沢山なんです、
中を開いて撮ればよかったですね、、、
この日は二人で食べきれないほど注文してしまいました、どれも美味しかったです。
3個入りベークドチャーシューまんはいつもの様に持ち帰りました。

 

ティムホーワンは何回も紹介していますが、東京で本場の香港飲茶が楽しめるお店で
昔度々出かけた香港を思い出し懐かしくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました