周南市在住の友人純子さんがニュージーランドに住む息子さん家族と新年を過ごし
3月末の帰国途中、1年ぶりに会えるので楽しみに東京駅に向かいました。
去年の同じ時期にはキッテビルに案内したので、今年は新丸ビル内でランチにしようと思い、少し早めに出かけました。
ランチには早い時間だったのでレストランフロアはまだ空いていました
7階テラスから向かい側の東京駅丸の内の眺めです
たくさんのお店が並ぶ5階フロア、行ったことのあるお店は少なかったのですが、
天婦羅「いやさか」に立ち寄りました、純子さんは天ぷらと日本そばのセット、
私は好物のアナゴ天丼を頂きました
食後、お話の続きは、去年も立ち寄った「とらや」さんで、、、
純子さんはあんみつを、私は美しい色と形が気に入り和菓子と、お茶より好きな
珈琲とのセットを選びました
店舗があるのは東京駅丸の内南口の構内2階です、滞在制限時間は90分でした。
3時半ごろ外に出ると、5,6人の人が待っていました。
純子さんは長く香港在住で以前私が大好きな香港によく出かけた頃からの
お付き合いの方ですが、お母様の介護で帰国されてから、コロナなどで香港に
戻らず、故郷で過ごされている友人です。
ニュージーランド在住の息子さん家族と新年を過ごすため暮れから出かけての
帰り道に東京で会えるようになり、この日楽しいひと時を過ごしました。
(3月26日)
コメント