イベント 「皇居乾通」一般公開 朝9時に開門、手荷物のチェックを受けて坂下門から入ります、久しぶりで紅葉が楽しみでしたこちらは宮殿に続く道だそうです、もちろん入れません富士見櫓(やぐら)二の丸庭園から見るのとは違った感じですこの道も入れません、どこに続く道でしょうか山下通... 2024.12.12 イベント散策
散策 国指定名勝「旧斎藤家別邸」 鮮魚センター旧斎藤家別邸は「北方文化博物館」から徒歩数分の所でしたこちらの主庭の紅葉はもう終わりではないかと気になりながら楽しみにしていました明治から昭和にかけて、新潟の三大財閥のひとつに数えられ、衆議院議員・貴族院議員を歴任した豪商・四代... 2024.12.11 散策旅行
散策 北方文化博物館「新潟分館」 建物の門のすぐわきにバスの停留所があり、下車した人が皆さんここに入っていくので私もつられて入りました、本来はここから近い別のところに向うつもりでしたが、登録有形文化財で立ち寄ってよかったと思いました会津八一(秋艸道人)1881~1956年 ... 2024.12.11 散策旅行
散策 佐渡汽船乗り場 展望室から北側に見えた中央の白い建物が佐渡汽船乗り場です展望室から見た時、新潟港に入ってきたフェリーが見えました朱鷺メッセから徒歩で佐渡汽船の建物内に入ったところに新潟県公安資料館フェリー乗り場 こんな場所にいると佐渡に行ってみたくなりま... 2024.12.05 散策旅行
散策 日本橋ランチ「紫苑」 友人Teiさんと日本橋三越で開催していたフランスフェアに出かけた帰りに立ち寄ったのは三越新館のレストラン「紫苑」こちらは銀座アスター系のレストランでしたこちらのお店は初めてでした、ランチコースなどありましたがこの日注文したのは大好きなあんか... 2024.10.19 散策食べ歩き