美術館・博物館 続 「大浮世絵展」 浮世絵の「さらなる展開」喜多川歌麿、東洲斎写楽というスター浮世絵師の活躍したあと浮世絵はさらなる展開を見せる。色彩は華美となり、描写は誇張や歪曲が目立つようになってくる。描かれる対象も役者絵と美人画に、風景画が第三のジャンルとして加わり、さ... 2014.04.28 美術館・博物館
美術館・博物館 「大浮世絵展」 江戸東京博物館で開催された「大浮世絵展」は3月で閉会しましたが、1月の江戸博「友の会」では見どころ解説を聞いてから観覧しました、その後3月にもう一度見に行きました。詳しく解説できるわけではありませんが、図録を参考に素晴らしさをお伝えできたら... 2014.04.26 美術館・博物館
食べ歩き 銀座ランチ 「とよだ」 友人のお誕生日のお祝いは、友人お気に入りのお店にしました。前回二人で始めて出かけたお店です。銀座「とよだ」 前日の予約で満席と聞き、当日もう一度電話をかけますからもしキャンセルがあったらお願いしますといっておきました。予感が当たり、友人とカ... 2014.04.20 食べ歩き
食べ歩き 銀座ランチ 「神谷」 友人IKUYOさんのお誘いでランチに出かけたのは、4月1日銀座 神谷は交詢ビルにあります火の神が出迎えてくれます,不思議な感じでした桜と新モミジの添えられた前菜は新もずくや貝、海老などの海鮮の盛り合わせ、日本の美を感じます青菜の下には筍のし... 2014.04.20 食べ歩き
散策 新宿御苑の八重桜 新宿御苑が一年でもっとも賑やかな季節迎えています、お弁当は持ちこめますが、アルコールは禁止、入口で簡単な手荷物の検査を受けますこちらで八重桜を見るのはずい分久しぶりです少し濃い色の桜の方がまだつぼみがいっぱいのようですソメイヨシノは散ってい... 2014.04.14 散策