【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

2021-12

その他

「江戸三十三観音札所」9番「定泉寺」

文京区本駒込の浄土宗東光山見生院「定泉寺」山門です 元和7年(1621)本郷弓町にあた「太田道灌の矢場跡」を旗本蜂谷九郎次郎善遠が拝領し 堂宇を建立、増上寺定誉隋波上人を開山に迎え、東光山見性院定泉寺と号しました。 明暦の大火(1657)の...
寺院

「江戸三十三観音札所」8番「清林寺」

文京区向丘の浄土宗 東梅山花陽院「清林寺」 飛鳥時代様式で木造の三重塔を建設中でした ご本尊 「聖観世音菩薩」 三重塔建設は本堂右手です。
寺院

「江戸三十三観音札所」10番 「浄心寺」

文京区向丘の表通りに出ると次の目的地目印の大きな「布袋尊」が 見えました 浄土宗 寂光院「浄心寺」参道入り口でした 本堂 本堂正面中央には阿弥陀如来、右に十一面観世音菩薩、左に勢至菩薩仏がお祀りされています (江戸観音札所10番は「子育て桜...
その他

「江戸三十三観音札所」第23番 「大圓寺」

文京区向丘にある曹洞宗の寺院です。 曹洞宗 金龍山 「大圓寺」の山門  園乗寺から近くでした 三門すぐの所にあるのは「焙烙地蔵」(ほうろくじぞう)は八百屋お七にゆかりがありました 地蔵尊はお七の大罪を救うため、熱せられた焙烙を頭に乗せ、お七...