寺院 「江戸三十三観音札所」18番「真成院」 新宿通りの四谷2丁目あたりを入ったところにある「観音坂」 「西念寺と真成院の間を南に下る坂。坂名は真成院の潮踏観音にちなむ。 別名は西念寺坂・潮踏坂・潮干坂。 潮踏観音は、江戸時代以前に四谷 周辺が「潮踏の里」と呼ばれたことにちなむ。 潮踏... 2022.02.20 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」27番「道往寺」 港区高輪の「道往寺」浄土宗の寺院 伊皿子坂方面からの山門 開基は江戸時代寛文年間(1661~73年) 秘仏である聖観世音菩薩・千手観世音菩薩を中心に御前立像、西方三十三観音霊場各所の 札所本尊の像が一堂に祀られています 「観音堂」 観音堂に... 2022.02.15 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」26番「済海寺」 港区三田の浄土宗「済海寺」 正式には周光山 長寿院 「済海寺」です 魚籃坂から伊皿子坂交差点の所まで戻り徒歩で行けました、こちらも初めて訪れました ご本尊は「阿弥陀如来」 奥正面が本堂のようで、観音堂は手前にありました 小さなお堂でした... 2022.02.15 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」25番 「魚籃寺」 この日、地下鉄泉岳寺駅から伊皿子坂を通り、魚籃坂にあるお寺に 向かいました 港区三田の「魚籃寺」浄土宗のお寺です 魚籃とは魚を入れるかごのこと、ご本尊は「魚籃観音菩薩」右手に魚の入った籃をたずさえて いるのだそうです 中国・唐の時代、仏が美... 2022.02.14 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」24番「梅窓院」 港区南青山、メトロ銀座線外苑前から地上に出るとすぐ横に「梅窓院」がありました 「長青山 寶樹寺 梅窓院」は浄土宗のお寺です 孟宗竹の参道に入ると喧騒を忘れるような世界です 参道左手の燈籠は室町時代の作で珍しいものだそうです そして竹の色は青... 2022.02.08 寺院