寺院 「江戸三十三観音札所」33番「龍泉寺」 仁王門 開口(阿)那羅延金剛・閉口(吽)密迹金剛・階上には韋駄天を祀る独鈷の滝 投げた独鈷が落下したところから湧き出した霊泉清竜大権現を祀る「垢離堂」大本堂 泰叡山龍泉寺(目黒不動)天台宗 寛永寺の末寺ですご本尊 目黒不動明王(秘仏1... 2022.06.13 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」32番「観音寺」 「仁王門」世田谷区下馬の「世田谷観音寺」 初めてお参りしました「阿弥陀堂」 京都二条より移築されたもので、三層の建物は金閣寺を模したものと言われていますご本尊は阿弥陀如来像参道の正面が観音堂(本堂)です境内にはいろいろな木々があります、珍し... 2022.06.13 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」31番「品川寺」 旧東海道を行きます東京都指定重宝である「江戸六地蔵一番」のお地蔵さん真言宗醍醐派別格本山 「品川寺」東海道に面した品川寺(ほんせんじ)は、平安時代前期に開創され、「品川」の地名の由来となった。1300年間、町を見守る品川区で最古のお寺お参り... 2022.06.11 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」30番「一心寺」 豊盛山 延命院「一心寺」 創建は安政2年(1855)真言宗智山派の寺院ですご本尊は成田山の分身である不動明王、古くから延命と商売繁盛の寺として信仰を集めています今回「江戸三十三観音札所」巡りを思いついたのは、昨年11月に始めてお参りしたとき... 2022.06.10 寺院
寺院 「江戸三十三観音札所」13番「護国寺」 惣門 本坊に通ずるところにあり、形式は社寺系のものなので、大名屋敷の表門の形式で、柱や冠木なども太く、全体にどっしりした構えである。五代将軍徳川家綱公の祈願寺でもあり将軍と桂昌院の御成のための格式高い門が造営された「不楼門」昭和13年建立... 2022.05.22 寺院