隅田川橋めぐり「駒形橋」と「吾妻橋」

「厩橋」をあとに「駒形橋」までテラスを歩きます。

IMG_0529

振り返ると色は地味ですが、3つのアーチが美しい「厩橋」です

IMG_0530

駒形橋までのテラスは緑の多い道

IMG_0532

ブルーの駒形橋が見えています

IMG_0535

隅田川テラスがこんなに整えられていたとは知りませんでした

IMG_0537

橋の向こうに「駒形堂」の屋根が見えています

IMG_0538

ブルーのアーチがきれいな橋「駒形橋」

IMG_0539

アーチの下から「吾妻橋」がすぐそこに見えました

IMG_0540

テラスから橋の上に出てみるとこんな景色が、でもスカイツリーはまだこの道の先ではありません

IMG_0541

東詰めから渡ります

IMG_0543

もう目の前が浅草です

IMG_0544

吾妻橋の向こう側の橋を東武列車が通過中

IMG_0546

「駒形橋」の西詰めは浅草です、結婚式があったのでしょうか若い二人が記念撮影中

IMG_0548

今日の終点赤い吾妻橋、何度となく通過している橋ですがこうして遠くから眺めることは少ないです

IMG_0551

西詰めの「駒形堂」にお参りしました、駒形堂は浅草寺ご本尊の聖観世音菩薩さまが、
およそ1400年前に隅田川より見つかり始めて奉安された地に建つお堂です。
昔この辺りは船着場や渡しがあり賑わっていました。
船で浅草寺参詣に訪れた人はこの地に上陸して駒形堂をお参りして、観音堂へ向いました。

このお堂のご本尊は馬頭観音さまで、今も昔もこの地を行き交う人々のお守りしているのだそうです。

IMG_0553

駒形橋からは反対側のテラスに降りて吾妻橋に向かいます

IMG_0554

駒形橋をもう一度振り向くとブルーのアーチが5月の空にきれいでした

IMG_0555

目指す橋はもうすぐ

IMG_0557

アーチの下は

IMG_0559

こんなトンネルになってました、ここ通るのは初めてです

IMG_0560

名物ビルの前です

IMG_0562

テラスから道に出ると土曜日だったので大変な人出、この道を行くと右手が浅草寺さんですが、
また日を改めてお参りすることにしましょう

IMG_0563

「吾妻橋」のこちら側西詰は台東区浅草、東詰めは墨田区吾妻橋です

IMG_0564

吾妻橋近くの隅田川観光船の発着所

IMG_0565

江戸時代に架橋された5橋の最後に架けられた橋です。   武士以外のすべての通行者から2文づつ
通行料を取りました。
1786年洪水の祭に永代橋、新大橋がことごとく流され、両国橋も大きな被害を受ける中、無傷で残り
架橋した大工や奉行所が褒賞を賜ったと言われます。

IMG_0566

吾妻橋の袂で人力車に乗った女性が一人。 外国の方のようでしたがどんな風に感じるのでしょうね。

この日は蔵前橋から出発して、厩橋、駒形橋、そして吾妻橋と4つの橋とテラスを歩いて巡りました。
それぞれのテラスの趣が違い飽きない隅田川散歩でした。
5月は本当に散歩によい季節です。

次回は「吾妻橋」の次「言問橋」から始めます、なるべく梅雨に入らないうちに行きたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました