梅雨を忘れてしまったような青空続きの7月初旬恒例入谷の朝顔まつりに
出かけました。
入谷の鬼子母神境内は早朝から賑わいます
いつも初日に出かけるのに今年は忘れていて最終日になってしまいました
境内ではお札の付いた朝顔を買います
小さいのは髪に飾れます、おじいちゃんが可愛い孫の髪に付けてあげているようですね
境内にもお店が出ています、鉢植えは行灯(あんどん)造りにしてあります
レトロなポスターを見かけました
境内と言問通り沿いに50軒以上ものお店が並びます
それぞれのお店に特徴があり、売り子さんたちがいます
朝顔はヒルガオ科の1年性植物で、種類は驚くほど多いのです
朝顔に負けてませんね
なんと鮮やかな色、朝6時半ごろ咲いていた花です
白い縁取りのある品種もカラーはいろいろです
放射状に白線が入る種類
1種類の鉢植えと
いろいろな色を何色か混ぜた鉢も魅力です
今回はこちらのお店で買いました
団十郎は茶色の花、こちらは白い縁取りがある新団十郎、この日団十郎は売り切れでした、
江戸時代の歌舞伎役者団十郎が好んだ団十郎茶がこの名の由来です
鉢も花も小型で、提げられるタイプも見かけました
白い縁取りが映える美しい色です
変化朝顔では見かける絞り模様
今年は4色植えを友人に送りました
こんな暑そうな日差しでもまだ朝7時過ぎた頃です
こちらは琉球朝顔、色に特徴があります
言問通りの交差点で見かけました。
初夏の風物詩「朝顔まつり」、今年は梅雨が明けたかのような
晴天続きの3日間でした。
コメント