新潟2日目は息子たちとは別行動です、新潟駅構内でこんな可愛いものを見かけました。
見ていると若い女性が話しかけてきました、フェリシモ「HAPPY TOYS PROJECT」の人で
話を聞いたらこのプロジェクトは想いをともにする全国の人々が手作りしたぬいぐるみを
国内外の子供たちに贈る取り組みだそうで、昨夜中までかかりディスプレイしたそうでした
可愛いぬいぐるみを見たあとは、新潟市観光循環バスに乗るためチケットを買います
乗り場はここ、一便の9時半に合わせて並びました、小型でかわいい絵が描かれたバスでした
循環バスのマップ、一日乗車券を施設で提示すると割引など特典が受けられるそうです
ただ11月から3月までの冬期は通常期の半分、約1時間10分に一本の運行でした
この日は時々雨模様の予報に途中下車を諦めてまず新潟市水族館「マリンピア日本海」で
下車しました(マップの左上)
入り口近くの潮風の風景あたりだったでしょうか、小さなタツノオトシゴがかわいかった!
次にはこんなに大きな魚が目に飛び込んできました、コブダイですね、顔に特徴があります
日本海の生息する魚類を浅瀬や深場の環境ごとに展示されています
B1のマリントンネルはやっぱり人気でした
ドーム型でトンネルを通ると海の中にいるように見えます、日本海大水槽の中には大型の魚が多数泳いでいました
魚の名前はわからなかったけど下の大きな魚の上にもう一匹フグのような魚が覆いかぶさり、ちょんちょんとつっついているのに下の魚は気にする様子もなかったので、体についた寄生虫でも取っているのでしょうか、、
イカも優雅に泳いでいました、大きくてきれいなイカでした
ボケ写真で残念ですが途中の広場です
こちらは趣が変わり色が少ない気がしますね
こちらは信濃川 「多様な陸水環境と魚類」上中下流と分けて水槽が別でした、海と比べると魚の色も地味な感じです
こちらはゴマフアザラシやトドなどの泳ぐ姿がガラス越しに水中の様子も見られるようでしたが、ドルフィンスタジアムのパフォーマンスが始まるという案内に急ぎ移動してしまいました
この日は一日に4回行われるイルカショーが始まりました
ダイナミックなショーでした、最後に水中からヒレを振り挨拶するイルカもかわいかった!
広い館内で、移動を間違えたようで残念ながらペンギン解説は終わってしまってました
ペンギンの散歩道もあるようでした
こちらは新潟フィールドと呼ばれる外のエリア
田んぼ、砂丘湖など新潟の水辺環境を再現しているそうです。
水族館は好きで楽しく散策出来ました、循環バスダイヤに合わせて次の目的地に向かいます。
(11月27日)
コメント