【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

香取神社 「香梅園」

小村井「香梅園」の梅の花が見ごろを迎えていました。

 

2年前に出かけた時はかなり散ってしまっていたので今回は開花情報を気にしていました

多くの種類の梅の花が見られるのですが、今年はちょうどよい時期に出かけました

八重咲で濃い色の花を付けるこちらは「開運」という名札が付いていました

お参りをしてから見せていただくことにしました

江戸末期にはこの付近に「小村井梅園」と呼ばれた梅園がありましたが、明治43年(1910年)
洪水で廃園となり、平成6年香取神社が、境内に85種、120本の梅を植えて「香梅園」として
開園したのだそうです

前回はここの水鉢も梅の花ビラでいっぱいでした

「乙女の袖」 上に伸びた枝にぎっしり花をつけています

「紅枝垂」 (べにしだれ) 地面に着きそうなところまで花をつけています

「呉服枝垂」  華やかで美しい枝垂梅です

淡いピンクのツバキの木を1本だけ見かけました

「千代鶴枝垂」

「御簾の内」

「内裏」  花びらの色の付き方に特徴があるきれいな花です

「錦光」 優雅な名前が多いですね

梅の木の間に柑橘の木が1本実をつけていました、美しい花に囲まれています

「乙女の袖」   新種にどのように名前を付けるのでしょう

エレガントな花と

個性的な色

なかなか見られない梅の種類の多さです

梅の花の向こうにスカイツリーが見えます

お祭りの飾りのような華やかな枝垂梅

「紅千鳥」

「呉羽枝垂」

「宇治の里」

2色の花をつけるのは「春日野」という名の梅でした

「見驚」

躍動感のある梅の木

鳥居のそばに咲いていた花は薄緑がかっていました

ここに来るといつも一度に見られる梅花の色の多さに驚きます

開運の花は存在感があります

淡いピンクの花は「千歳錦」

香取神社「香梅園」はまだしばらく楽しめそうでした。

 

 

香梅園から少し歩くとスカイツリーがこんなに近くに見える道に出ます。

 

春を満喫したこの日はこの近くから門前仲町までバスで帰りました。

 

(2月22日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました