【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

「江戸三十三観音札所」25番 「魚籃寺」

この日、地下鉄泉岳寺駅から伊皿子坂を通り、魚籃坂にあるお寺に
向かいました

 

港区三田の「魚籃寺」浄土宗のお寺です
魚籃とは魚を入れるかごのこと、ご本尊は「魚籃観音菩薩」右手に魚の入った籃をたずさえて
いるのだそうです

 

中国・唐の時代、仏が美しい乙女の姿で現れ、竹かごに入れた魚を売りながら仏法を広めた
という故事に基づいて造形されたとといいます

 

「三田山 水月院 魚籃寺」本堂

「魚籃観音菩薩」は秘仏で本堂内のお逗子に安置されて、年に一度
五月の第二土曜日の「大施餓鬼法要会」でのみご開帳だそうです

 

「塩地蔵尊」その昔、高輪の海中から出土されたお地蔵様で、願をかけ、その願いが
叶ったら、御礼にお塩を供えて感謝御礼するのだそうです。

 

魚籃寺の前の坂は「魚籃坂」と言いますが、坂の中途にあるので名付けられたそうです。

 

(2021年12月4日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました