「カラヴァッジョ」展

IMG_0617

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ (1571-1610) 38歳で没し、現存する真筆は60点と
言われており、その中には移動不可能な作品も多数あります。 傑作11点が集結しました。

IMG_0626

風俗画: 「女占い師」  身分の差のある女性が男の手相を占うすきに指輪を抜き取る様子が
描かれている。

IMG_0635

風俗画:五感 「トカゲに噛まれる少年」

IMG_0644

「ナルキッソス」  水溜りに写った自分の姿に見入る少年

IMG_0643

静物: 「果物か籠を持つ少年」

IMG_0645

静物 「バッカス」

IMG_0641

聖母と聖人の新たな図像  「法悦のマグダラのマリア」

カラバッジョが殺人を犯してローマを逃亡し、身を隠していたときに描かれたもの、
2014年長いこと行方不明だったこの作品が”カラバッジョ真筆”と認定されて
世界で始めて公開されました。

 

IMG_0633

「日本、イタリア国交樹立150年記念の特別展」

バロック絵画の創始者の一人であり、イタリアが誇る大画家です。
生来の激しい気性から諍いが絶えなかった波乱の生涯でした。

 

「カラバジェスキ」の作品も多数展示されました。
カラバジェスキとはカラヴァッジョの画法を模倣し、継承した同時代及び次世代の
画家たちの総称。
彼らの多くはカラヴァッジョ本人を直接知らなくて作品の魅力に引き寄せられて
その画法を学び新たに発展させました。
特に1610-20年代のローマにはヨーロッパ各国の若手画家が集まり
ひとつの芸術運動(カラヴァシズム)を成しました、そして彼らが各地に
離散するとともにカラヴァッジョの芸術も広く波及していったのです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました