【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

浅草かっぱ橋

かっぱ橋道具街は久しぶりです、暑い日の午後でしたが思い立って
包丁を買いに出かけました

食品サンプルのお店は外国人観光客に人気だそうです

お店が多くなったように思います、アクセサリーもたくさん見かけました

本間商店 こちらはお菓子を作る友人と行くお店、ケーキの箱や、プラスチック容器なども
買えます、プロ用でしょうか全部量が多くこの日は友人に頼まれたホイル容器にプラスチック
蓋が付いたのを買いました、小型ですが100個単位でした

目的の刃物屋さんは向かい側にありました

こちらのお店にも外国から買いに来る人がいるそうです

こちらのお店のオリジナル、ステンレスの一番使い慣れた大きさの牛刀を買いました

道具街の横道からも見えました

六区あたりに向かいます、浅草はスカイツリーがいろいろな小道から
見えるのもいいですね

演芸ホールの前で見かけました

やっぱり賑わっています

林家一門が出演中のようです

何十年ぶりでしょうか「花やしき」前に出ました

1853年開業、日本最古の遊園地とされますが、途中第2次世界大戦の影響で
一時取り壊され1947年に復活したようです

一人ではちょっと入りにくく、入園したいと思いつつ後にしました

花やしきの向かいのお店、かき氷で一休みしていたのは人力車引きのお兄さん
残暑の厳しい日でしたから気持ちはよくわかります

正面は浅草寺

影向堂

小さなお堂がいくつもありました

赤い和傘のお嬢さんたち、浴衣姿の若い人たちをよく見かけました

五重の塔もこちらから見ると趣も変わります

浅草は子供のころから思い出多いところです、映画を見るのも楽しみでした
そして今も大好きで時々出かけたくなります

あまりの暑さに一休みしたのはこちら「梅園」1854年創業の大好きな甘味処です

杏のかき氷を頂きました、シロップは自分でかけます

帰り道に参道でも見かけた食品サンプルの小物屋さん

食品サンプルはお箸が特徴でしょうか、食べかけの目玉焼きの半熟具合がすごかった。

 

かっぱ道具街には以前香港に住む友人のリクエストで出かけたこともありました。
池波正太郎の大ファンで、出身地の台東区立図書館一角に再現された正太郎氏の仕事部屋に
大喜びでした。

時々帰京した友人も亡くなってしまい、かっぱ橋を歩いていて懐かしく思い出しました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました