【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

「亀戸天神社」 梅まつり

小村井梅園に出かけた3日後、開花状況で亀戸天神の梅の花は
もう少し咲いている様子だったので出かけてみる事にしました

 

3月3日ひな祭りの朝でした

 

赤い太鼓橋(一つ目は男橋)の上から眺めると左右の違いがよく分かります、左は藤棚です

 

この季節の主役は右側梅の花です

 

こちらが二つ目の太鼓橋女橋です

 

社殿にお参りです  「天満大神は菅原道真公」

 

太宰府の2色の梅の花が飾られています

 

この角度からもスカイツリーが見えます

 

古くはご本社にあたる九州太宰府天満宮に対して東の太宰府として「東宰府天満宮」あるいは
「亀戸宰府天満宮」と称されていましたが、明治6年に東京府社となってより神戸神社と号し、
昭和11年に現在の亀戸天神と称されるようになりました

 

御嶽神社前も梅の花がたくさん咲いていました

 

この辺りは満開に近い状態の花が見られました

 

バックのせいでしょうか、梅の花らしい印象的な一枝でした

 

若い木も育っています

 

紅白で並ぶ若木

 

社殿の下には神牛

 

この辺りはこれから咲く品種のようです

 

紅梅殿の脇にも美しい枝垂れ梅が見られました

 

向かい側のこちらは地面に届きそうな薄緑の花

 

対照的な華やかな梅の花が並びます

 

あでやかでした

 

心字池を覗くと太鼓橋と梅が素敵でした

 

印象に残る美しさで見入ってしまいました

 

花園社の2色の梅も美しい

 

スカイツリーと梅の花、下の藤棚に花が咲いているとき
この角度で撮った気がします

 

心字池に白い梅の花も素敵です

 

太鼓橋から眺めるいつもの景色です

 

梅の花を堪能しました。

 

(3月3日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました