【添乗員同行】青森ねぶたと東北の遺構を訪ねる旅2024

個性ある夏祭りが、ツアーの夜を彩ります
遺跡、集落跡、復興へ向かう街へ
おひとり様歓迎・全国どこからでもOK

詳しくはこちら

「江戸三十三観音札所」16番「安養寺」

安養寺 右門 「本尊薬師如来 天台宗」

 

左門には「大聖歓喜天」と刻まれています

(新宿区神楽坂にある天台宗の寺院)

 

天正19年(1591年)徳川家康公築城の際に、城内平川口から田安へ移転し、その後天和3年
(1683年)4月に今の神楽坂に移転したようです

 

境内に入ったところの「寶生観世音」

 

お地蔵さん

聖天堂 「大歓喜天」 (通称 神楽坂聖天さん)

札所のご本尊「十一面観音」は聖天さまと供に聖天堂の内陣に祀られています

 

「醫光山」の山号は、本尊薬師如来に由来します。開基は慈覚大師円仁。

 

本尊薬師如来は金銅仏の座像で一丈六尺の堂々たる尊容をなし、日光・
月光両菩薩、十二神将の御影とともにお祀りされています。

 

(2022年2月15日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました